施工方法


初めにシートを圧着して、転写シートにしっかり貼り付けます。
細かなデザインがある場合など転写シートにカッティングが
貼り付いていない場合があります。
細かなデザインがある場合など転写シートにカッティングが
貼り付いていない場合があります。

1.貼り付ける場所の汚れを拭き取ります。
ゴミや油分が残っていると
キレイに貼れなかったり、
剝がれやすくなったりするため
汚れをしっかりふき取ります。
キレイに貼れなかったり、
剝がれやすくなったりするため
汚れをしっかりふき取ります。
2.貼り付ける位置を決めます。
貼り付ける位置を合わせ、マスキングテープで
シートの一辺を仮止めして
固定します。
シートの一辺を仮止めして
固定します。
3.シートを裏返して、台紙を剥がす。
マスキングテープで止めた部分を軸にして、シートを裏返します。
台紙を剥がす際に、しっかりと転写シートに
台紙を剥がす際に、しっかりと転写シートに
カッティングが貼りついているか確認してください。
貼りついていない場合は、圧着してください。
貼りついていない場合は、圧着してください。
4.シートを貼り付ける
スキージーを使い空気を抜くようにして
シートを貼り付けます。
シートを貼り付けます。
5.転写シートを剥がす。

転写シートを剥がしていきます。
転写シートは上に引っ張らずに、横にずらす様にして剥がして
ください。
転写シートは上に引っ張らずに、横にずらす様にして剥がして
ください。
完成

1.貼り付ける場所の汚れを拭き取ります。
ゴミや油分が残っているとキレイに貼れなかったり、
剝がれやすくなったりするため
汚れをしっかりふき取ります。
剝がれやすくなったりするため
汚れをしっかりふき取ります。
2.貼り付ける位置を決めます。
貼り付ける位置を合わせ、マスキングテープで
シートの一辺を仮止めして固定します。
シートの一辺を仮止めして固定します。
3.シートを裏返して、
中性洗剤を混ぜた水を吹きかける。
マスキングテープで止めた部分を軸にして、シートを裏返します。
霧吹きで施工面に中性洗剤を混ぜた水をしっかりと吹き付けます。
4.台紙を剥がす。
台紙を剥がす際に、しっかりと転写シートにカッティングが貼りついているか確認してください。
貼りついていない場合は、しっかりと圧着してください。
台紙をめくったら、シートの粘着面にも水を吹きかけます。
貼りついていない場合は、しっかりと圧着してください。
台紙をめくったら、シートの粘着面にも水を吹きかけます。
5.シートを貼り付ける。
スキージーを使いゆっくりとシートを貼り付けていきます。
軽く貼り付けた後、水が残らないように中心から外側へ水を押し出すように貼ってください。
軽く貼り付けた後、水が残らないように中心から外側へ水を押し出すように貼ってください。
水を抜くまでは位置調節ができます。
シートの滑りが悪いときは洗剤を足してください。
シートの滑りが悪いときは洗剤を足してください。
6.転写シートを剥がす。
転写シートを剥がす。
転写シートを剥がしていきます。
転写シートは上に引っ張るのではなく、横にずらす様
にして引いてください。
転写シートを剥がしていきます。
転写シートは上に引っ張るのではなく、横にずらす様
にして引いてください。
7.水を拭き取る。
水を拭き取って完成です。
強くこすると剥がれてしまうことがあるので、
軽く押さえるように拭き取ってください。
完成

気泡が入ってしまったときは…
小さな気泡は時間が経てば自然に抜けていきます。
どうしても気になる場合は針で小さな穴をあけて空気を抜いてください。
どうしても気になる場合は針で小さな穴をあけて空気を抜いてください。